パスタソース:新潟県・オークリッチ『卵と生パスタのセット』

パスタソース:新潟県・オークリッチ『卵と生パスタのセット』

こんにちは。吾妻聖子です。
さて、どんどん暖かくなってきましたね。我が家では小1の壁を乗り越えるべく
生活リズムを整えることに、毎日悪戦苦闘しています(笑)
子供が成長するのはとてもうれしいことですが、なかなか大変なことも増えていきますね。
そしてテレビ業界は4月改編があります。仕事も私生活も、地味にリニューアル(笑)
相変わらず、私はバタバタの日々が続きそうです。

今月はそんな忙しい日々にうれしいパスタソースのお取り寄せを、ご紹介しています。
第2回は、「卵と生パスタのセット」です。

今回取り寄せたセットには生パスタが2種類と卵が2種類(6個ずつ)入っています
今回は何より卵が主役なんです

新潟県にあるオークリッチという会社が作っているこだわりの卵でつくられたパスタです。今回取り寄せたセットには生パスタが2種類と卵が2種類(6個ずつ)入っています。そう! 今回は何より卵が主役なんです。

もちろんこの卵、ただの卵じゃございません。
海と山に囲まれた自然豊かな環境で、ここの鶏たちは自由に放し飼いされています。
5つの鶏舎で約2500羽が外へ出て遊んだり、えさを食べたり、巣箱に入ったり、産卵したり・・・自由きままにノンストレスで生き生きと生活しているのです。
そんな鶏舎の中に流れているのはモーツアルト! クラシックですよ! なんと優雅!
エサは遺伝子組み換えでないものを厳選してブレンド。とうもろこしや海藻の粉末、乳酸菌など、すべて自然由来のものにこだわり、季節や鶏のコンディションによって、ブレンドの配合を変えるというこだわりぶり。
しかもこのオリジナルブレンドの飼料のほかに、無農薬野菜を存分に食べているという、とってもリッチな鶏たちなのです。
そんな鶏たちから産まれた卵、おいしくないわけがありません。

もちろんこの卵、ただの卵じゃございません。
そんな鶏たちから産まれた卵、おいしくないわけがありません。

オークリッチさんのオンラインショップではもちろん卵だけのお取り寄せもできますが、今回はパスタ!ということで生パスタを取り寄せてみました。

まずはホームページにも、そして同封されていた説明書きにも書かれている「ふわふわ卵のカルボナーラ」を作ってみます。
「素王卵」を卵黄と卵白にわけて、卵白を泡立てメレンゲにします。フライパンに白ワインを入れて煮詰め、バターを入れて塩と胡椒で味を整えたら、そこに湯で上げた「素王卵とデュラムセモリナ粉の生パスタ」と粉チーズをからめて、皿に盛り、メレンゲと卵黄をトッピングすれば完成です!

なんだかとってもモコモコかわいいパスタが完成しました。

見てください。これは映えます! インスタ映えです! なんだかとってもモコモコかわいいパスタが完成しました。
では卵黄とメレンゲを崩して、パスタに絡め・・・いただきます!!
ん?ん~~~~~!
思っていたよりずっとさらりとした、味わいです。
パスタのもちもちした食感に、メレンゲの軽い口当たりととろりとした卵黄の味わい。
とってもおしゃれな味がします。
カルボナーラなんだけど、いままでのカルボナーラと全然違います。
素王卵もコクはあるけどとってもさらりとした卵なんです! 癖は全くないし、生卵の臭みもゼロ! メレンゲもきめが細かく、泡というよりは立派なソースです!
ペロリです。これはペロリと食べちゃいます。やさしい自然の甘みとコクがたまりません。

さて、このセットにはもう一つ入っているんです。忘れてました?
それは「渚おうはんの卵」と「素王卵と米粉入りの生パスタ」です。
こちらもパスタと卵をセットで味わいたい!! ということで、こちらは比較的オーソドックスなカルボナーラにしてみました。

こちらは比較的オーソドックスなカルボナーラにしてみました。

「渚おうはんの卵」は横斑プリマスロックという種類の鶏の卵。もともとは、肉用の鶏種なので、餌を食べる割には産卵率が低いということで、採卵用に養鶏場で飼育されることはほとんどない鶏種なんだそうです。
だから、この卵は数量限定のとっても貴重な卵なんだとか。
カルボナーラは、ごくシンプルに、にんにくベーコンをオリーブオイルで炒め、
粉チーズとこの「渚おうはんの卵」の卵黄をいれ、ゆで上げた米粉入り生パスタをからめただけ! ではいただきます!

次は家族で頂きたいと思います。

おおおお! こちらは素王卵よりも、コックリとしっとりとしています!
コクがすごいのです! 卵が強く感じられます。かなり濃厚な印象です。
だからこそ、カルボナーラにぴったり!
生クリームなどを使わなくても、十分濃厚なカルボナーラになっています。
パスタも、デュラムセモリナ粉のものより、米粉の方がパスタそのものの風味や歯ごたえが強い感じがします。どちらも同じ養鶏場で育った卵で作られているのに、種類が違えば味がこんなに変わるなんて驚きです。

大切に育てられた卵だからこそ、感じられる違いなのかもしれません。
是非食卓でお子様と一緒に、違いを話しながら食べてみてください。私も次は家族でいただきたいと思います。

OFFICIAL SNS

Instagramでハッシュタグ#お取り寄せ手帖を検索。

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter