愛媛県「香川・愛媛せとうち旬菜館」で見つけた「坊ちゃんだんご」「タルト」「山田屋まんじゅう」「しらチョビ」「食べてもらい鯛 ごはん味噌」

愛媛県「香川・愛媛せとうち旬菜館」で見つけた「坊ちゃんだんご」「タルト」「山田屋まんじゅう」「しらチョビ」「食べてもらい鯛 ごはん味噌」

●愛媛県のアンテナショップ「香川・愛媛せとうち旬菜館」

こんにちは、日本全国お取り寄せ手帖Web編集長の坂口明子です。
全国アンテナショップのご紹介、第55回目は愛媛県の“うまいの~。パート1”は、松山市の銘菓と西予市の海産製品をご紹介します。
新橋駅の近くにある「香川・愛媛せとうち旬菜館」は、その名のとおり、瀬戸内海に面する香川県と愛媛県の合同アンテナショップ。開店16周年を迎えたそうです。1階が物産店、2階は「かおりひめ」というレストランと工芸品・雑貨ショップになっています。

愛媛県といえば、松山の城下町、そして私は5年前に宇和島に「宇和島歌舞伎」を見に行ったことがあります。松山でお寿司も食べました~。おみやげには今回でご紹介する「山田まんじゅう」。なつかしいおいしさにも出合いました!

●愛媛県のおすすめ「坊ちゃんだんご」

「親譲の無鉄砲で小供の時から損ばかりしている。」(原文ママ)で始まる、夏目漱石の小説『坊ちゃん』。舞台は愛媛県松山。その中に「大変うまいと云う評判だから、温泉に行った帰りがけに一寸食ってみた」と登場するのが、お団子。漱石が松山に赴任していた頃の実体験を描いたといわれています。その頃は紅白の2色だったようですが、いま、数種のお店からでている「坊ちゃんだんご」は、どれも3色で、小さな一口サイズのだんごが串に刺してあるようです。

坊ちゃんだんご/亀井製菓株式会社

「坊ちゃんだんご」
▶価格 658円/8本入り(税別)
賞味期限 製造日より45日
▶製造者 亀井製菓株式会社
▶URL http://www.kameiseika.jp/

ここでご紹介するのは、亀井製菓の「坊ちゃんだんご」。
包装紙にも小説の一部がデザインされていて、雰囲気があります。

ここでご紹介するのは、亀井製菓の「坊ちゃんだんご」

一口サイズの小さなおだんごが3つ。
1999年にヒットした『だんご三兄弟』の歌のイメージにぴったり♪

一口サイズの小さなおだんごが3つ

抹茶、卵、小豆。お餅を練り込んである感じで、しっとりもちもちっとした食感です。
おいしい~!! 大きさがほどよく、ついつい次々と手をのばしてしまいます。
日持ちもするので、おみやげには喜ばれます!

●愛媛県のおすすめ「タルト」

江戸時代、長崎探題職兼務をしていた松山定行公が、ポルトガルから長崎に伝わった南蛮菓子タルトを気に入り、巻いてあったジャムをあんで作るようになったといわれるのが、この「タルト」です。ポルトガル語でtortaはケーキのこと。ジャムロールケーキからの変身! といったところでしょうか。

ポルトガルから長崎に伝わった南蛮菓子タルトを気に入り、巻いてあったジャムをあんで作るようになったといわれるのが、この「タルト」です

「一六タルト(柚子)」

▶価格 700円/11切れ380g(税別)
▶賞味期限 14日
▶製造者 株式会社一六本舗
▶URL http://www.itm-gr.co.jp/

松山城と南蛮人のイラストがキッチュな包装紙です。

松山城と南蛮人のイラストがキッチュな包装紙です
密閉の袋を開けると、透明なフィルムにくるまったあんのロールケーキが出現

家紋のような渦ですが、和風ロールケーキ!
密閉の袋を開けると、透明なフィルムにくるまったあんのロールケーキが出現。切り目が入っているので、切り分けやすい状態です。あんがくっついているので、包丁は入れたほうが、きれいに分けられます。

きめ細かくてふんわりしたスポンジ生地で小豆のこしあんが巻いてあります

きめ細かくてふんわりしたスポンジ生地で小豆のこしあんが巻いてあります。そして一番の特長は、愛媛産の柚子を使用しているので、いただくと柚子の香りがすること。間違いなく、洋菓子ではなくて和菓子の領域です。ほかにも抹茶やみかん味、季節限定の味もありました。煎茶や抹茶、ほうじ茶や紅茶、コーヒーにも合う和スイーツです。

●愛媛県のおすすめ「山田屋まんじゅう」

松山で銘菓のおみやげとして有名な「山田屋まんじゅう」。一口サイズ(1個22g)のかわいいおまんじゅうです。包装紙もかわいく上品! 創業は1867年(慶応3年)、大政奉還の年です。

山田屋まんじゅう/株式会社 山田屋

「山田屋まんじゅう
▶価格 800円/6個入り(税別)
▶賞味期限 密封包装は製造日から30日
▶製造者 株式会社 山田屋
▶URL https://yamadayamanju.jp/

おみやげ用は和紙テイストの密封包装になっています。

おみやげ用は和紙テイストの密封包装になっています

1個ずつ和紙にくるまれています。

1個ずつ和紙にくるまれています
長く愛されているのがわかる、「まんじゅう」の概念を超えた和菓子です

まんじゅうといっても皮とあんの境目がわからないぐらいの薄皮。そしてこしあんは、保存料などの食品添加物は使わず、上質な小豆と白双糖を使っていて、とっても上品な甘さです。長く愛されているのがわかる、「まんじゅう」の概念を超えた和菓子です。

●愛媛県のおすすめ「しらチョビ」

西予市明浜町という海辺の町でちりめん漁と加工品を作っている会社が製造した、しらすのオリーブオイル漬け「しらチョビ」。無添加のしらすを、高知県産のオーガニックハーブ(ローリエやローズマリー)入りのエクストラバージンオリーブオイルに漬けてあります。にんにくや黒こしょう、赤唐辛子入り。見るからにおいしそうで、即買いです!
パッケージの和紙もセンス抜群!

しらチョビ/今市水産

「しらチョビ」

▶価格 884円/80g(税別)
▶賞味期限 製造日から90日(開封後は冷蔵保存)
▶製造者 今市水産
▶URL https://www.imaichisuisan.com/

大きめな美しいシラスと赤唐辛子の輪切り、にんにくの薄切りが入っています。

無添加のしらすを、高知県産のオーガニックハーブ(ローリエやローズマリー)入りのエクストラバージンオリーブオイルに漬けてあります

白飯にのせるだけでも、、また薄切りバケットにのせてイタリアン風にもなりそう。

そのまま冷ややっこにのせても、ほどよい塩味とにんにくの風味、ほんのり辛味のあるオリーブオイルとの相性抜群、おいしかったです!

そのまま冷ややっこにのせても、ほどよい塩味とにんにくの風味、ほんのり辛味のあるオリーブオイルとの相性抜群、おいしかったです! 和の一品なら少ししょうゆをたらしても。

おもてなしにも出せそうな感じになりました

おもてなしにも出せそうな感じになりました。

●アレンジレシピ【しらチョビ冷製そうめん】

冷製パスタ風にそうめんにあえてみました。あっという間にできます! トマトのみじん切りをプラスするとカッペリーニ風に! お箸よりはフォークと白ワインが似合います。

●アレンジレシピ【しらチョビ冷製そうめん】

【材料】 1人分

そうめん・・・1束
青じその葉のせん切り・・・2枚分
しらチョビ・・・大さじ1強
粗びき黒こしょう・・・適量

【作り方】

① そうめんは、表示通りゆでて水にさらし、ざるに上げて水気をきり、青じそと混ぜて器に盛る。
② 上からしらチョビをのせ、こしょうをふる。

●愛媛県のおすすめ「食べてもらい鯛 ごはん味噌」

西予市の道の駅「どんぶり館」が作ったオリジナル商品で、南予名産の麦味噌に宇和海の鯛のほぐし身を混ぜて加熱殺菌した、ごはんに合う、おかず味噌という説明に魅かれました。チューブ入りなのも使いやすそうです。

あなたに食べてもらい鯛 ごはん味噌/株式会社 どんぶり館

「あなたに食べてもらい鯛 ごはん味噌」
▶価格 417円/150g(税別)
▶賞味期限 パッケージに記載
▶製造者 株式会社 どんぶり館
▶URL http://donburikan.jp/

ここは炊き立ての白飯に!

甘めの麦味噌に鯛のうまみが加わっています。おにぎりに塗って、焼きおにぎりもおいしそうです!

甘めの麦味噌に鯛のうまみが加わっています。おにぎりに塗って、焼きおにぎりもおいしそうです!
また、そのままきゅうりや野菜スティックのつけ味噌としても使えます。

パート1はここまで。パート2では、愛媛の特産物「みかん」に注目します!

<アンテナショップ>
●「香川・愛媛せとうち旬菜館」

香川・愛媛せとうち旬彩館

住所 東京都港区新橋2-19-10 新橋マリンビル1・2F
電話 03-3574-7792
営業時間 10:00〜20:00
定休日 無休 (年末年始を除く)
URL http://www.setouchi-shunsaikan.com/

※紹介した商品はすべて、アンテナショップでの購入時価格です。価格がメーカーと異なる商品や時期等によりアンテナショップで取り扱わない商品もあります。

OFFICIAL SNS

Instagramでハッシュタグ#お取り寄せ手帖を検索。

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter