壷内タオル_top

敏感なお肌にも安心。老舗メーカーが作るオーガニックコットンタオル 「コレットフェイスタオル」&「癒しフェイスタオル」

2023/04/11

環境問題やSDGsへの関心の高まりとともに、地球環境や肌にやさしい素材として注目されているオーガニックコットン。日本を代表するタオル生産地・今治で、2001年に「plantia(プランティア)」ブランドを立ち上げ、オーガニックコットンを用いた国産タオルを生み出しているのが、タオル・綿製品の製造・販売を行う壷内タオル株式会社です。今回編集長アッキーこと坂口明子が気になった3代目である代表取締役の壷内卓氏に、商品への思いや開発エピソードなどを伺いました。

壷内タオル株式会社 代表取締役の壷内卓氏
壷内タオル株式会社 代表取締役の壷内卓氏

―ご創業は1923年だとか。壷内社長は1990年に家業に入られたあとオーガニックコットンと出会い、2001年に「plantia(プランティア)」を立ち上げられたんですね。

壷内 家業に戻った当時、タオル製造を一旦やめ、糸の卸業を営んでいたのですが、お客さんで私の師匠でもある方に、オーガニックコットンというのがあるらしいから探してこいと頼まれて。まだオーガニックコットンは認知されていませんでしたが、児童労働をしない、環境に悪いものを使わないというコンセプトを知り、これはずっとやっていかなければいけないことだと。私は綿糸の買い付けで行っていたパキスタンの紡績工場で、子供たちが働いているのを見て、その状況に疑問を感じていたんです。

「plantia」の立ち上げは、1993年にオーガニックコットンの糸を取り扱い始め、世の中の認知が少しずつ増え始めたころに、師匠から「うちが織るから自分でタオルを売ったら」と勧められて。それでタオルを作り、オーガニック専門のネットショップで売り出しました。

壷内タオル_2
同社は、今治で最も古いタオルメーカーの1つ。
壷内タオル_3
壷内タオル_4
壷内タオルでは、環境的・社会的に配慮した方法でオーガニック繊維製品を作るための国際基準GOTSに認証された綿糸を使用。
タオル製品は日本オーガニックコットン流通機構(NOC)の認定商品になっている。

―厳しい国際基準の下、タオルを生産されていますが、苦労されたことは?

壷内 一番苦労したのは、いかに化学薬剤を使わずに加工するか。タオルに使う綿糸は、織る前に糸の油膜を除去する「精練」と、織機にかけるための「糊付け」を行い、織ったあと糊を落とします。一般的なタオルは織りやすくしたり吸水性や肌触りを良くしたりするために、そこで苛性ソーダや化学糊、柔軟剤や吸水剤などの化学薬剤を使いますが、せっかくオーガニックコットンで作るのだから、加工の部分で環境負荷を与えずに十分な機能を持たせるべきだと考え、なるべく自然由来のものを使おうと、今も試行錯誤しています。

壷内タオル_5
糸の精練は一般的に苛性ソーダが使われるが、生地が硬くなるため柔軟剤と浸透剤で柔らかく仕上げる必要がある。
壷内タオルでは精練に環境負荷の少ないソーダ灰を使用。
また織る前の糊付けには化学糊ではなく、でんぷん糊が用いられている。
壷内タオル_6
壷内タオル_7
織り上がった生地は後処理が行われる。綿糸の繊維を傷めないようにでんぷん糊を酵素で落としている。

―その最初の商品である「コレット」シリーズ、一番のこだわりは?

壷内 数百ある綿のランクでできるだけよい糸を使うことにこだわりました。

―思ったより柔らかくて驚きました。化学薬剤を使わずに柔らかさが出るのは、糸の使い方や洗い方、タオルの仕立て方に特徴が?

壷内 そうなんです。織りはどこも一緒ですが、洗いの方法が違うので。多様な素材を使える一般のメーカーと違い、私たちはオーガニックの限られた糸しか使えない。そのなかで柔らかさやハリ、こしを表現しています。

壷内タオル_8
壷内タオル_9
「plantia」最初の商品である「コレット」シリーズは、パイル糸に超長綿「ペルーピマ綿」の細番手を使用。
使うほど柔らかさが増してくるという。

―「癒し」シリーズは、また違ったさわり心地ですね。

壷内 こちらは最上級のものを作ろうという設定で、経糸、緯糸、パイル糸の全部にスーピマ綿を使っています。サイズが大きくパイルも長いですが、糸が細いため重くても肌当たりは柔らかいんです。

壷内タオル_10
壷内タオル_11
希少な超長綿のスーピマ綿を100パーセント使用した最上級のフラッグシップモデル「癒し」シリーズ。
パイルが長く、柔らかな肌ざわりで肌が弱い人にも安心。

―どんな方に手に取っていただきたいですか?

壷内 一番は、小さなお子様をもつお母さん。化学物質過敏症の方も使ってくださっています。

―おすすめのお手入れ法は?

壷内 綿は紫外線で硬化するため、陰干しするのが基本。タオルを振ってから干すと、仕上がりもふっくらします。あと大事なのは、新品は必ず一回洗うこと。酸化による変色を防ぐために洗ってから袋に入れてしまってください。

壷内タオル_12
壷内タオル_13
洗ったタオルは、紫外線に当てないように必ず陰干しで。

―最後に今後の展望を。

壷内 究極は化学薬品を一切使わないタオルなので、それを目指したいですね。今も食品成分のものしか使っていませんが、それさえいらないというものができれば。

―本日は貴重なお話をありがとうございました!

コレットフェイスタオル

「コレットフェイスタオル」(33×77cm/約80g)
価格:¥1,320(税込)
店名:プランティアオーガニックストア
電話:0898-22-5180(9:00〜16:00 土日祝日除く)
定休日:インターネットでのご注文は24時間365日受付
商品URL:https://plantia.shop-pro.jp/?pid=143848887
オンラインショップ:https://plantia.shop-pro.jp/

癒しフェイスタオル

「癒しフェイスタオル」(70×130cm/約400g)
価格:¥1,760(税込)
店名:プランティアオーガニックストア
電話:0898-22-5180(9:00〜16:00 土日祝日除く)
定休日:インターネットでのご注文は24時間365日受付
商品URL:https://plantia.shop-pro.jp/?pid=143848890
オンラインショップ:https://plantia.shop-pro.jp/

※紹介した商品・店舗情報はすべて、WEB掲載時の情報です。
変更もしくは販売が終了していることもあります。

<Guest’s profile>
壷内卓(壷内タオル株式会社 代表取締役)

1956年愛媛県生まれ。大学卒業後銀行勤務を経て1990年家業の壷内タオル株式会社へ入社。2002年同社代表取締役に就任。入社直後に出会ったオーガニックコットンに魅了され、オーガニックコットンをライフワークにすることを決める。2001年オーガニックコットンブランド「plantia」を立ち上げ、原料のみならず電力から薬剤、洗いまで製造工程全般の環境負荷低減に取り組んでいる。

<文・撮影/山本真由美 MC/和田英利 画像協力/壷内タオル>

OFFICIAL SNS

Instagramでハッシュタグ#お取り寄せ手帖を検索。

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter