豊栄繊維_top

シルクの良さに肌が喜ぶ。なめらかで優しい腹巻と肌着を京都から。

2024/08/21

今回、編集長アッキーこと坂口明子が気になったのは、京都で誕生した「カッペリーニシルク腹巻」と「肌に優しい肌着」。肌触りがよく、なめらかで、オールシーズン着用可能なシルクの良さを存分に感じることができる製品です。製造しているのは「シルクのプロフェッショナル」と呼ばれる豊栄繊維株式会社。100年以上の歴史の中で培われた確かな知識と技術で、シルクの魅力を伝え続けています。豊栄繊維株式会社 代表取締役社長の北丸豊氏に取材陣がお話を伺いました。

豊栄繊維_1
シルクのプロフェッショナルとして品質、生産管理をしている豊栄繊維株式会社。
創業から105年が経った現在も、高品質で身近な手に取りやすいシルク製品を届けている。

―御社の代表になられた経緯を教えてください。

北丸 当社は、京都西陣の地で、1919年に生糸問屋として祖父が創業しました。
ラッセルレースのパイオニア企業でもあり、「シルクのプロフェッショナル」。シルク(絹)は創業以来、原料の繭から生糸生産、生地生産・製品縫製・流通まで一貫した品質と生産管理を続けています。
その当社を継いだのは、父が亡くなった21歳のときです。右も左もわからない状況で、京都工芸繊維大学に通いながら、会社に通う日々。当時の教授も状況を理解してくださり、「生糸の流通を研究し卒業論文にしたい」という私の思いを尊重して、会社でフィールドワークを許可してくれました。
当社は糸屋。生糸の流通に係わる仕事なのはわかるので、会社で実務をして論文にする。そんなふうに会社と学校を行き来しながら、卒業しました。

―母校の大学院で講座も担当されていたそうですね。

北丸

繊維プロセス工学を、昨年まで永く学生に教えていました。繊維製品の製造プロセスを最初の蚕種から最後の製品まで扱っていましたから、その工程を教えてました。

やはり、これも当社が実際に行っている繊維会社であることが大きい。蚕の卵から養蚕して繭を作り、それを製糸して生糸を作る。当社の場合はそこからシルクニットなどファブリックを作りそれを縫製して下着等の製品を作ります。そうした過程を伝える仕事でした。
今、日本国内で製糸業界はとても厳しい状況です。1973年には、国内で生糸を60万俵(1俵は60kg)ほど生産していましたし、当時は世界最大の生糸と生産国でした。それが現在は100俵ほど。実に当時の0.16%の生産量です。養蚕農家の平均年齢80歳を超える高齢となっていますから、日本の伝統文化も危機に陥っていると言って過言ではありません。
そこで、当社が大事にしてきたシルク産業を残すために、伝統的な和装向けだけでなく機能を生かしたシルク製品、肌着や下着。考えられうる様々な製品を作って、日本の絹産業を守ること。「シルクの良さ」を世間に広めていくことそれから学生たちに教えてきたように、日本の伝統文化の継承・維持していくことも行っています。

豊栄繊維_2
豊栄繊維_3
ロングセラー商品となっている「カッペリーニシルク腹巻」と「肌に優しい肌着」。
どちらも手触りがよく、ストレスフリーな着心地を実現している。

―「カッペリーニシルク腹巻」や「肌に優しい肌着」はシルク製品です。

北丸 30年ほど前から、シルクでインナー、靴下、サポーター。アンダーウェアやTシャツ、スヌードなどを開発、製造してきました。当初は、「シルクを下着にするなんて」と業界の先輩諸氏から叱られたのです。
ただ、大学でシルクを学び、肌に一番いい素材だと思っていました。付加価値のある高価なシルク製品を作るのではなく、シルクの特性を生かした繰糸方法で生糸を作り製品化すれば、より皆様に手にとってもらえる。広がっていくと考えました。
「カッペリーニシルク腹巻」はロングセラーです。とても薄くて夏など薄着になっても目立ちません。冷房対策になりますし、女性にとても人気があります。
もちろん男性にも使用していただけます。実は私も愛用しており、着けていると気持ちがよくつけていることを忘れさすほどです。肌触りはとても良いですし、24〜25度くらいに保ってくれて、放湿してくれるので蒸れず、身体にもいいものになっています。

―「カッペリーニシルク」というのはどのようなものですか?

北丸 細いパスタのカッペリーニからなぞらえた「カッペリーニシルク」は、当社で開発した特殊な絹紡糸です。ケバなどを徹底的に少なくする紡績技術で作り出しました。非常に滑らかな、細い糸です。
通常には流通していない生糸より高価な超細繊度の紡績糸なので、肌につけた瞬間の心地良さ、なめらかさを実現しています。加えて、紡績糸とは思えないオリジナルの絹の光沢も特徴です。
「カッペリーニシルク」の製品としては、「おやすみマスク」なども製品にありますが、非常に好評で、よく売れています。睡眠時の喉の乾燥を防ぎ、吸湿性と放湿性が高い製品です。

「肌に優しい肌着」は縫い目も特徴。肌に当たらないように表裏で縫製している。

―「肌に優しい肌着」の特徴は?

北丸 ひとつは縫い目。縫い糸が肌に触れない縫製です。「肌に優しい肌着」を開発することになったきっかけは、ユーザーさんの声。「肌が弱く、合成繊維や綿を着ることができない。シルクしか着られない。シルクの商品でも縫い糸がシルクでない場合肌に影響するので、肌に糸が当たらないように商品を裏向けにして着ている」というお話でした。
それならば、縫い糸や縫い目もアレルギーの対象になるのかもしれない。そこで「縫い糸が肌に当たらないように肌にあたる部分はすべてシルク100%の製品を作ったら、肌の弱い人には最高なのかな」と思って開発・製造しました。
これには「カッペリーニシルク」に使っている極細繊維の絹紡糸ではなく長繊維の生糸を使っています。この方が肌へのストレスをさらに軽減すると思います。
加えて、肌への抵抗が少なく、編み組織的にも刺激を与えにくい「両面編み(スムース編み)」を採用しているためなめらかな肌触りも特徴。シルクの生地も通常使用している仕上げ材や染料は使わないで仕上げシルクそのものです。色はシルクそのものの色1色です。品質表示タグも外せる仕様ですから、肌トラブルを引き起こすものも極力取り除いている製品です。

―着用におすすめの時期は?

北丸 夏には涼しく冬には暖かいのでオールシーズンで着ていただけます。シルクは、24/25℃に保つ機能があります、また保温性・保湿性・吸湿性・放湿性のあらゆる要素が肌着に向いています。
だからこそ「夏は涼しく、冬は暖かい」という機能を兼ね備えることができるのです。いつでも心地良く着られるのは、シルクの良さ。ぜひ着用して、体感していただきたいです。

豊栄繊維_8
お手入れも簡単。洗濯ネットに入れて洗濯機へ。乾くのも早いため、旅行などの際も便利に使える。

―お手入れ方法も教えてください。

北丸 洗濯機で洗えます。その際は、中性洗剤を使用し、ネットに入れてください。できれば30度以下の低温がいいと思います。伸びなどが気になる方は、ぬるま湯に中性洗剤を使って手洗いするのがおすすめです。
それから、シャンプーで洗っていただくこと。そのままタオルドライをして乾かすと、生地が伸びず縮まずに、永くお使いいただけます。
旅行などの際は、夜に洗ってもらうと翌朝には乾く。乾きが早いのもシルクの特徴です。

―今後の展望をお願いします。

北丸 やはり、シルクの良さを皆様に伝えていくこと。そして日本の伝統文化でもある蚕糸、絹業の未来を守ること。それは力を入れていきたいと考えています。
そのひとつが、完全自動化の無人、無菌シルク工場建設です。簡単に言うと人ではなく、蚕が働く工場。SDGsの観点で見ても効果のあるものになると考えています。労働集約型の養蚕ではなく、工場で大量生産することで金額的に抑えていけるでしょうし、シルクが高価なままではなく、皆様にも手軽に手に取っていただけるようになる。それを目指しています。
シルクは肌触りもいいですし、トラブルが起こりにくい繊維です。その良さを、知ってほしい。着用したらきっと手放せなくなりますから、ぜひ一度、手に取っていただけたらと思います。

―貴重なお話をありがとうございました。

カッペリーニシルク 腹巻

「カッペリーニシルク 腹巻」
素材:シルク98% ポリウレタン2%
カラー:オフホワイト・ブラック・ベージュ・ピンク・ブルー
サイズ:フリー(長さ約30㎝)※60~110cmまで伸びます(M~LL対応)
原産国:日本
価格:¥1,980(税込)
店名:La SOIE
電話:075-414-1012(10:00~17:00 )※定休日:土日、祝祭日
定休日:インターネットでのご注文は24時間365日受付
商品URL:http://hoeisen-i.shop-pro.jp/?pid=38853865
オンラインショップ:http://hoeisen-i.shop-pro.jp/

「敏感肌・乾燥肌でお悩みの方に。シルク100% 肌に優しい肌着」
素材:シルク100%
カラー:オフホワイト
サイズ:M、L
原産国:日本
価格:¥12,000(税込)
店名:La SOIE
電話:075-414-1012(10:00~17:00 )※定休日:土日、祝祭日
定休日:インターネットでのご注文は24時間365日受付
商品URL:https://store.makuake.com/products/8078170849504
オンラインショップ:http://hoeisen-i.shop-pro.jp/

※紹介した商品・店舗情報はすべて、WEB掲載時の情報です。
変更もしくは販売が終了していることもあります。

<Guest’s profile>
北丸豊(豊栄繊維株式会社 代表取締役社長)

1953年京都市生まれ。1975年、大学3回生時に父隼三の急死で豊栄繊維株式会社の社長に就任。現在に至る。1977年、京都工芸繊維大学養蚕科を卒業した。2019年に豊栄繊維が100周年を迎える中、シルクの機能を生かした様々な製品開発に日々、奔走している。

<文/青柳舞子 MC/三好彩子 画像協力/豊栄繊維>

OFFICIAL SNS

Instagramでハッシュタグ#お取り寄せ手帖を検索。

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter