5月25日(土)表参道にて開催された新感覚食育イベント「しょくいずアカデミー」大人と子ども一緒に楽しみながら食について学べるこちらのイベントの様子をお届けします。
新感覚食育イベント「しょくいずアカデミー」イベントレポート
『しょくいずアカデミー』とは
テレビ料理番組の制作を手がける傍らフードアドバイザーとしても活躍する“おしゃべり食育プロデューサー”吾妻聖子さんがプロデュースする「親子で楽しむ新感覚食育イベント」です。
食育イベントを企画した「なにわのママP吾妻聖子さん」
大阪からやってきた浪速のテレビプロデューサー・吾妻さんは、お取り寄せ手帖でも「なにわのママP」としてお馴染みです。情報番組や旅番組の取材を通じて国内外のグルメに精通し、レシピ開発やフードアドバイザーとしても活動しています。食育インストラクターの資格も取得し、食を扱う面白いコンテンツを次々に発案中。父は日本料理人、小学生の娘を持つ母でもあり、幼い頃から料理作りは生活の一部だそう。
本格テレビ番組セットで食育クイズ「しょくいずアカデミー」
テレビ美術スタッフが作成したセットに座り、参加したお子さんたちは、食育クイズに挑戦しました。「こんにゃくは何からできる?」、「この野菜の中で、つぼみはどれでしょう?」など食べ物にまつわるクイズが出題され、早押しで回答。正解が出ると周囲から拍手が沸き起こり、大盛り上がり!
生の野菜にふれながらアートを体験「やさいdeアート」
「やさいdeアート」のコーナーでは、本物の野菜に直に触れながら、皿に顔を作成。完成した野菜のアートと共に記念撮影をして思い出作りにも。
どの野菜の種かを学べる「このタネなんダネ?」
「このタネなんダネ?」は、トマトやきゅうり、にんじん、など普段からよく食卓にのぼる野菜の種をあてるクイズです。写真に写っている野菜に対して、複数の種からどの野菜の種かを選び、大人でも苦戦する問題で野菜について学んでいました。
「とみこはんの消しゴムはんこde食育」
消しゴム版画イラストレーターのとみこはんが作った食べ物をモチーフにした100個のハンコの中から、お好みのはんこをエコバッグに押すワークショップも開催。子どもも大人も様々な色で、グラデーションを作るなどしてオリジナルのエコバッグ作りを楽しみました。
「賛否両論 笠原シェフの おだし道場」with宮根 誠司さん
有名和食店のオーナーシェフ笠原さんを招いてのおだし道場では、昆布とかつお節から美味しい出汁をとる方法をご紹介。一般的に使われる顆粒出汁と飲み比べて、優しい味とかつお節の香りに、大人たちからは「いつものお出汁と全然違う」「美味しい」という声が上がりました。
大人も子どもも一緒に、料理のこと食材のことを学べる楽しくておいしいイベントは、大成功に終わりました!
「しょくいずアカデミー」を始めた理由
主催は普段はテレビ番組の制作をメイン事業とするオフィスながも。なぜ、番組制作から食育イベントを企画することになったのでしょう?
「これまでは、テレビを通じて伝えたいことをわかりやすく多くの方に届けることを1番に考えてきました。テレビはたくさんの方にアピールできるという大きなメリットはあるものの、一方では届けた後のリアクションが見えず、視聴率という数字でしか、その価値が測れないというデメリットもありました」(吾妻さん)
本気で伝えたいことを、皆さんの顔をみて直接伝えたいという思いがあったのが、イベントを企画した理由のひとつ。もう1つは、料理コーナーの現場で生放送をしていて、皆さんがいかに、時短料理に興味があるかというのを痛感してたことにあったそうです。
「食育のことを学べば学ぶほど、手間暇をかけて日本古来の食文化を伝えることの大切さを感じるのですが、かたやお母さん達は日々の忙しい生活の中で、お料理に疲弊しているのです。そこで、家庭でやれないことは、エンターテイメントとしてイベントでやればいい! と思ったのがもう1つの理由です。お母さんが作るご飯と、家族と囲む食卓は何にも代えがたい食育です! だしは本来どうとるか、めんつゆってどうやって作るのか、知っておいて欲しいことは、イベントで楽しみながら学べばいいのではないかと、思ったのです」(吾妻さん)
このイベントの最大の目的は、食育を、親も子供も負担に感じない、面白いエンターテイメントにすること。クイズに答えた子供たちがおうちに帰って、クイズの内容を食卓で話題にしてくれたら、このイベントは大成功なのだそう。
忙しいお母さんは普段の生活の中で、お子さんに食について教えることはなかなか難しいですが、イベントで楽しく勉強できたら良いですよね。次回の食育イベントは今年の秋開催予定です。
そして、オフィスながもでは、食育イベントの他にも企画をしているのだとか。
「競馬番組制作とスナック事業の強みを活かし、競馬解説者の細江純子さんがスナックのママに扮し競馬ファンのお客さんとマニアックトークを繰り広げるYouTubeコンテンツ『スナックズンコ』の配信を開始しました。地域活性化を目標に掲げたイベントとして、出張スナックも立ち上げており、5月12日に行われた「人間交差点」というフェス内で“出張スナック玉ちゃん”の運営を行い、次回は8月に上野の夏祭りを予定しています」(オフィスながも社長・永盛さん)
食育とはまた一風変わった競馬にスナックを通した地域活性化イベントにと、多彩な企画が目白押しでこちらも楽しみですね。
「しょくいずアカデミー」
https://shoquiz.amebaownd.com/