人気のお土産や、地元民が愛するスイーツ・グルメをご紹介!長野県の名産品・名品6選
2023/10/02
観光名所が多く、美味しいものがたくさんある長野県。
セレクト1.飯島商店「みすず飴セロファン包装型 角袋入」
明治時代に作られ始めたという、長野県の伝統的な乾燥ゼリー菓子、「みすず飴」。 「厳選された国産の果実を使用、無香料・無着色、機械に頼らない手づくり」という製法にこだわり続けています。
6種類の完熟国産果汁を、寒天・グラニュー糖・水飴で固めています。香りが豊かで、色も鮮やか。果物をそのまま頂いているようなおいしさです。 その他、四季折々の国産果実を完熟で収穫し、瓶詰にした「四季のジャム」も人気です。 なかでも「三宝柑」にはファンが多いとか。お土産やギフトにもおすすめです。
セレクト2.開運堂「ロール2本入(ナッツ・モカ)」
1884年創業、信州を代表する菓子屋、開運堂のロールケーキは「毎日食べても飽きない」素朴なおいしさが魅力です。
ご紹介するセットは、モカとナッツの2つのロールケーキが入っています。モカロールは、モカスポンジで極上フレッシュバターを使用したモカクリームを巻き上げたケーキ。
ナッツロールは、プレーンスポンジと香ばしい「かしぐるみ」がちりばめられたシュー皮の2層生地でバタークリームを巻き上げたコクのある味わいのロールケーキです。
洋菓子の包装紙は、洋画家の木村忠太氏の絵がモチーフとなっており、ロールケーキの箱の絵は、染色家の柚木沙弥郎氏の作品。
おしゃれなパッケージでギフトやお土産にも人気です。
セレクト3.水城漬物工房「信州おやき」
無添加の安心と信州の伝統&革新を感じる「豚まんおやき」。
おやきは揚げ焼きにするようなものが多いですが、「豚まんおやき」は揚げずに、蒸しと焼きだけの工程で作られています。
うす皮に包まれた具材は、国産の豚肉と野菜、信州戸隠で育った行者ニンニクがたっぷり。ジューシーで食べ応えがあり、野菜のおやきに物足りなさを感じる人にもぴったりです。
国内産の主原料を使って、添加物を使わない野沢菜たまり漬も人気です。長野県のお土産にいかがでしょう。
セレクト4.酢屋亀本店「カレーみそ」
1902年創業の味噌屋さんが作るカレー!ごはんにパンに万能に使える 長野発「カレーみそ」。
味噌が入っているので甘みや深みも出て、味噌とカレーのミックスが絶妙。マイルドな味なので老若男女問わず楽しめます。ひき肉の代わりに大豆たんぱくを使っているのも人気の秘訣。そのままご飯に載せてカレーとして食べてもよし。麺つゆとあわせてカレーうどんのタレにも。
インド料理に欠かせないミックススパイスに七味が入った、八幡屋礒五郎の「七味ガラムマサラ」を使用した「八幡屋礒五郎のガラムマサラ入り カレーみそ」も販売されています。こちらは、カレーみそよりスパイシーで大人向けの味です。ホームページにレシピが載っているのでアレンジするのも楽しいですね。
セレクト5. 日穀製粉「ぼんさらざんろーる」
たっぷりのそば茶クリームをそば粉100%のもちもちスポンジ生地で包み込んだロールケーキ。 そば粉やそば茶、たまご等の食材は長野県産のものが使用されています。 そばの実が添えられており、かけて食べるとそばの実のプチプチした食感と香ばしさも楽しめて、2度おいしいケーキです。
その他、長野県産のそば粉とチーズに特製のそば茶クリームをブレンドして焼き上げた濃厚なチーズケーキや、小麦粉不使用で十割そばを使用したペンネも取り扱っています。 そばはミネラルやたんぱく質が豊富な健康食なので、ヘルシー志向の方へのギフトにも人気です。 お取り寄せしていつもの食卓にぜひ取り入れてみてください。
セレクト6.セルフィユ軽井沢「スイートプリンジャム」
食卓に爽やかな軽井沢の風を届けてくれる セルフィユ軽井沢のスイートプリンジャム。
たっぷりのたまごとクリームにマダガスカル産バニラビーンズを加えてじっくり煮詰めており、とろっとなめらかで濃厚な味わいです。
おすすめは、”塗ってから”トーストする食べ方。プリンジャム自体が温まることで、フレンチトーストのような甘くて幸せな香りがふわっと広がります。
ぽってりとした瓶も魅力で、軽井沢ギフトの定番として愛されています。