果実工房_top

もぎたての果物を食べてるみたい!岡山県産フルーツが贅沢な「フルーツコラーゲンゼリー」

2024/06/28

今回編集長のアッキーが気になったのは、果物の王国、岡山県産の完熟果物を贅沢に使った「フルーツコラーゲンゼリー」。果物そのままを食べたような驚きの瑞々しさに、コラーゲンも配合された女性に嬉しいスティックゼリーです。生みの親である株式会社果実工房 代表取締役の平野幸司氏に誕生のきっかけや商品の魅力を取材陣が伺いました。

株式会社果実工房 代表取締役 平野幸司氏
株式会社果実工房 代表取締役の平野幸司氏

―御社の創業の経緯をお聞かせ下さい。

平野 私は岡山県倉敷市で育ち、食品メーカーの「森永製菓」へ就職してお菓子の営業をしていました。その後35歳のときに岡山県にUターンし、果物屋に就職することになりました。そこで農家の方と接するうちに知ったのが、ギフト用と品質は同じなのに、ほんの少しの傷などで廃棄される果物がたくさんあるということでした。

森永製菓に勤めていたこともあり、そういった果物をお菓子にすれば農家の方に喜んでいただけると思ったのですが、そのとき勤めていた果物屋では実現できませんでした。そこで40歳で独立し「株式会社果実工房」を設立することになりました。

―果物をスティック状のゼリーに加工しようと思った理由は?

平野 果物のピューレをお菓子にするイメージはあったのですが、ピューレは乾燥させると風味が飛んでしまうので、キャンディやグミにはできませんでした。桃やブドウが出荷されない時期でも楽しんでもらうためには、果物のそのままのおいしさが必要です。そこで、ピューレを乾燥させずに活用できるゼリーを選びました。

スティック状にしたのは、カップ状よりも開けやすいからです。小さなカップゼリーはお年寄りや子どもですと開けにくいですが、スティック状なら簡単に開けられ、のどにも詰まりにくいので、安心して食べていただけます。

果実工房_1
手やはさみで簡単に開けられるスティックゼリーは、幅広い年代の人に食べやすい形。

―コラーゲンを配合しようと思った理由は?

平野 「フルーツコラーゲンゼリー」は美容食品ではなく、あくまで日常のおやつとして開発したのですが、そういったおやつに栄養がプラスされていると嬉しいと思ったのです。例えばみかんを食べるときは「おいしいし、ビタミンCも摂れる」と思いますよね。ですからおいしさはもちろんプラスアルファでなにか栄養も摂れたら、購入する人もお土産にもらう人も喜ぶと思い、コラーゲンを配合しました。

―「フルーツコラーゲンゼリー」のおすすめの食べ方を教えて下さい。

平野 常温でお届けしますので、少し冷やして食べるのがおすすめです。特に、冷凍庫で凍らせて少し溶け出したものを、お風呂あがりなどに食べるとおいしいです。お風呂あがりにアイスクリームを食べる人が多いですが、ゼリーならカロリーも低いですし、凍っているのでゆっくり食べられ、こんにゃく粉入りのため満足感もあります。

果実工房_2
凍らせると表面はツルン、中はシャリっ。
果物そのものを凍らせたような歯触りとジューシーさを楽しめる。

―今回紹介する「フルーツコラーゲンゼリー」は「岡山白桃」「マスカット・オブ・アレキサンドリア」「ピオーネ」の詰め合わせですが、特徴や作り方をお聞かせ下さい。

平野 こちらはシリーズのなかでも一番の人気商品です。白桃は岡山県倉敷市産を、マスカット・オブ・アレキサンドリアは倉敷市船穂町産のものを使用しています。ピオーネの産地は岡山県産のものを使用しています。

農家から届いた果物は洗浄し、果肉を裏ごし器にかけてピューレにし、冷凍保存して加工に使用します。完熟した果物をピューレにしているので、例えば白桃のピューレを加工するときは桃そのままの、ジュースやネクターとは全く違う豊かな香りがします。

果実工房_3
「岡山白桃」「マスカット・オブ・アレキサンドリア」
「ピオーネ」のセットは人気No.1の売れ筋。
果実工房_4
完熟果物をていねいに加工したピューレは、
風味の豊かさが段違い!

―食感にもかなりこだわっているとか?

平野 一般的なスティックゼリーは柔らかいものが多いですが、「フルーツコラーゲンゼリー」の開発では「果肉を思い出させる食感」にこだわりました。果物の種類ごとに材料の配合を変えており、同じスティックゼリーでも白桃とマスカット・オブ・アレキサンドリアでは若干食感が異なります。豊かな香りと果物をかじっているような食感、本当の果物からゼリーが1本飛び出してきたような味わいを目指しました。

―配合したコラーゲンについても教えて下さい。

平野 コラーゲンは、魚由来の「フィッシュコラーゲンペプチド」を1スティックあたり200mg配合しています。分子が細かく、体に吸収されやすいコラーゲンです。一般の美容食品に入っている量より少ないですが、たくさん入れるとゼリーの味が変わってしまうため、フルーツの持ち味を壊さない量を配合しました。

果実工房_5
フィッシュコラーゲン配合ながら、
フルーツの味を邪魔しない微妙なバランスを実現。

―「フルーツコラーゲンゼリー」販売の新たな取り組みがあるとか?

平野 いまは九州地方から関東地方まで、土地ごとの様々な果物を使った「ご当地ゼリー」の販売に取り組んでいます。現在材料の確保を続けており、今年は約25種類の商品が実現する見通しです。空港や駅などお土産を扱う場所で販売する予定なので、ぜひ、いろいろな地方で見つけるのを楽しみにして下さい。

最近は日本の方があまり生の果物を食べず、加工品を好むようになりましたが、そういった加工品の原料はほぼ外国産の果物です。ですから、簡単に食べられるゼリーを作ることでもっと皆さんに国産の果物の良さを知ってもらいたい。創業のときからそういった気持ちで販売を続けています。

―素晴らしいお話をありがとうございました。

「フルーツコラーゲンゼリー5本3個セット(桃・マスカット・ピオーネ)」(210g(14g×5本)×3パック)

「フルーツコラーゲンゼリー5本3個セット(桃・マスカット・ピオーネ)」(210g(14g×5本)×3パック)
価格:¥1,240(税込)
店名:フルーツゼリーのギフト通販 GOHOBI
電話:0868-36-5155(月曜~金曜9:00~17:00)
定休日:インターネットでのご注文は24時間365日受付
商品URL:https://www.rareplant.jp/SHOP/12141.html
オンラインショップ:https://www.rareplant.jp/

※紹介した商品・店舗情報はすべて、WEB掲載時の情報です。
変更もしくは販売が終了していることもあります。

<Guest’s profile>
平野幸司(株式会社果実工房 代表取締役)

1970年岡山県倉敷市生まれ。食品メーカーを退職後地元にUターンし、果物ギフト会社に転職。そこで市場に引き取られなかった桃やマスカットの活用をテーマに、2011年4月 果実工房を創業。2014年 日本ギフト大賞(岡山賞)、2015年 頑張る中小企業300社(経済産業省)、2015年 岡山アワード地産品生産者賞、2017年 岡山イノベーションコンテストサンマルク賞、2023年 岡山SDGsアワード優秀賞受賞。

<文/ふるとりあやめ MC/三好彩子 画像協力/果実工房>

OFFICIAL SNS

Instagramでハッシュタグ#お取り寄せ手帖を検索。

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter