サンリッチ_top

九州の旬のごちそうをお取り寄せ!福岡「颯香亭の黒毛和牛ビーフシチューと大分「絆屋」真鯛とぶりの海鮮漬け丼(りゅうきゅう)」

2024/09/05

編集長のアッキ―こと坂口明子が今回注目したのは、黒毛和牛の「ビーフシチュー」とマダイ・ブリの切り身をたれに漬け込んだ「りゅうきゅう」。
前者はミシュランガイドの1つ星シェフがプロデュースして高級レストランの味を再現。後者は大分の郷土料理で飛行機の機内食としてブレイクした商品。どちらも人気商材をそのままパッケージ化したお値打ち品です。
通販サイト「九旬」で九州のあらゆるおいしいものを集めて全国津々浦々にお届けする株式会社サンリッチ 代表取締役の武藤元美氏、商品営業統括部 取締役部長(当時)の山﨑拓史氏、営業部企画課 課長の毛利香織氏に商品や経営にまつわるエピソードを取材陣がインタビューしました。

株式会社サンリッチ 代表取締役 武藤元美氏
株式会社サンリッチ 代表取締役の武藤元美氏

―はじめに学生時代からのご経歴をおうかがいします。

武藤 高校は久留米市にある理系の高専に進学したのですが、大学では理系とは真逆の人文学部を専攻しています。1983年当時、文理両方の知識を生かして「コンピュータの自動翻訳機」をテーマに卒業論文を書いたところ、時代を先取りしすぎて教授の反応は冴えませんでした(笑)。

サンリッチ_1
サンリッチ_2
福岡市香椎にあった名店「フランス料理 颯香亭」が宮若市に移転し、
「Miyawaka Soukatei」としてリニューアルオープン。
ミシュランガイド1つ星では飽き足らず、2つ・3つ星を目指して営業中。

武藤 最初の就職では大手PCメーカーにエンジニアに応募して入社したはずが、なぜか営業に配属されています。それでもコンピュータの知識を生かしてトップセールスも記録しましたが、どうしてもエンジニアがしたくて福岡に戻り念願のIT業界に転職しました。
その後は大手企業の関連会社を立ち上げたものの、役員の私物化と天下り体質に反発して飛び出したこともありました。山あり谷ありの中でキャリアを築き、1998年に福岡情報ビジネスセンター(FBI)という会社を興しています。

―「稲盛経営者賞」を受賞されていますが、稲盛和夫氏の影響は?

武藤 稲盛和夫氏(京セラ創業者)に出会ってからの影響は計り知れません。盛和塾でお会いしたとき「暴れん坊将軍」と言われるやんちゃな経営者だった私に「利己でなく利他に生き、自分ではなく社員のために会社経営をしなさい」と諭されました。
わがまま放題にやってきた私も、それからは氏の教えを守って世の中のために働くという経営姿勢を実践しています。

―武藤代表取締役と御社とはどんなつながりがありましたか?

武藤 弊社は私が代表をしている、福岡情報ビジネスセンター(FBI)が提供するシステムのお客様でした。3年前に事業継承の課題があった際、創業者の西山前代表取締役は大好きな大学の先輩でもありますから、「ぜひ私にやらせてください」と声掛けさせていただいて今に至ります。

―通販サイト「九旬」を始めたいきさつを教えてください。

毛利 長年の課題だった中元・歳暮に依存しない体制を構築するため、従来から携わってきた食品卸業のBtoBに加え、直販部門のBtoCに伸びしろを見出して直販サイトを立ち上げることになりました。
サイト開設にあたってこれまで以上に地元九州の商品発掘に力を入れていきたい考えから、「九州の食品」「九州の旬」に特化した「九旬」という名称で2020年にスタートしています。

サンリッチ_3
「りゅうきゅう」の生産者、絆屋の中野晃一代表取締役。
「九旬」ではいつも生産者の顔が見える透明性のあるサイトの運営を心がけている。

―「九旬」のこだわりはどんなところでしょうか?

毛利 大前提としては九州の生産者様が作り、または九州にゆかりのあるおいしいものを取り扱っています。ご紹介の際には、商品を自分の手に取って調理して食べることを想像してもらえるように意識しています。
生産者の方のお顔を載せたり地域ごとのイベントを紹介したりしながら、シンプルな表現で商品のおいしさや生産者さんのこだわりを伝えていきたいと思います。

―今回ご紹介の「福岡・宮若『颯香亭』黒毛和牛ビーフシチュー」を発売したきっかけは?

山﨑 当商品のレシピ提供者であり、私が20年以上通っている福岡県のフレンチ料理店は、現在宮若市にある「Miyawaka Soukatei」という2019年にミシュランガイドで1つ星をとった名店です。

サンリッチ_4
フレンチの名店の味をおうちで食べられる。

山﨑 10年前にそちらのビーフシチューをデパートのギフトとして数量限定で販売したところ大好評でした。その時の経験を生かし、今度は神戸市のビーフメーカーに掛け合って今年1月から販売をスタートしたのが当商品です。

サンリッチ_5
まるで氷山のような和牛肉のかたまりは圧巻。
1つ星レストランシェフ直伝の複雑で繊細な味を家庭で気軽に楽しむのは究極のぜいたく。

―商品の特徴を詳しく教えてください。

山﨑 黒毛和牛の上質な赤身肉を主原料に、デミグラスソースを使わずに玉ねぎやセロリ、ニンジン、赤ワイン、フォンドヴォ―など多くの具材とだしをフレンチの技法でまとめ上げ、レストランの味を最大限に表現しているのが大きなポイントです。
シェフがレシピをメーカーに提供してできた試作品を、初めて食したシェフ自身が「思っていたよりも再現性が高かった」と絶賛しているほど。試作後に修正を加えてより精度を高めていますので、レストランを知る常連さんもご納得のはずです。

―「大分・豊後『絆屋』郷土料理真鯛とぶりの海鮮漬け丼(りゅうきゅう)」はいかがでしょうか?

山﨑 「りゅうきゅう」は大分の郷土料理で魚の切り身にゴマと醤油ベースのタレを加えたものです。語源は諸説あるものの、どうやら沖縄のことではなく千利休の考えた料理から来ているようです。
生産者の中野代表取締役とは、私たちが取引していた前職の会社を辞め、新たに会社を立ち上げた当時からのお付き合いがあり、企画が実現しました。

サンリッチ_6
大分の漁師料理「りゅうきゅう」。ご飯にのせて丼に!

山﨑 こちらの商品はコロナショック前に大手航空会社の国際線機内食で採用され、当初3ヵ月で終わる予定が「もう3ヵ月、さらに1年」と次から次へと契約更新していったヒット商品です。
お客様からとても好評で、機内食で出した1年半の間に5万食も出たと聞いています。

サンリッチ_7
しょう油だれと料理酒の甘味が特徴的。
ご飯とお供だけでなく酒類、特に日本酒との相性がよく、お互いの旨味をうまく引き出してくれる。

―本商品のセールスポイントはどんなところですか?

山﨑 この商品は1食ずつ小包装になっていて、包丁いらず調理の必要なし、解凍してすぐ食べられること。さらに丼にもお茶漬けにも、小鉢でお酒のおつまみにもできるのが大きな魅力です。
味付けについても九州のしょう油の甘みがポイントです。刺し身に使う甘いしょう油は魚の脂と非常に合うようにつくられているため、初めて口にする人がこれにハマるケースもあるようです。

―今後の目標をお聞かせください。

武藤 前任の西山代表取締役がぐいぐい引っぱってきたこの会社で、社員の皆とともに苦労して30年間成長してきたわけです。次のステージを目指して、皆がやりたいことを実現する会社にしていきたいと思います。
九州には肉も魚もフルーツもおいしいものがたくさんあります。食に対する好奇心旺盛な一人一人の知恵を集め、新しいミッションを果たすためにいろんなことにチャレンジし、ボーダーレスで多くの方に九州のおいしいものをお届けしていきます。

―本日はありがとうございました。

「福岡・宮若「颯香亭」黒毛和牛ビーフシチュー」(180g×4袋)

「福岡・宮若「颯香亭」黒毛和牛ビーフシチュー」(180g×4袋)
価格:¥9,720(税込)
店名:九旬
電話:092-413-4400(9:00~18:00)
定休日:インターネットでのご注文は24時間365日受付
商品URL:https://store.kyushun.jp/shopdetail/000000000626/
オンラインショップ:https://store.kyushun.jp/

「大分・豊後「絆屋」郷土料理真鯛とぶりの海鮮漬け丼(りゅうきゅう)」 (真鯛りゅうきゅう70g×3袋、ぶりりゅうきゅう70g×3袋、練りわさび2.5g×6袋)

「大分・豊後「絆屋」郷土料理真鯛とぶりの海鮮漬け丼(りゅうきゅう)」(真鯛りゅうきゅう70g×3袋、ぶりりゅうきゅう70g×3袋、練りわさび2.5g×6袋)
価格:¥4,860(税込)
店名:九旬
電話:092-413-4400(9:00~18:00)
定休日:インターネットでのご注文は24時間365日受付
商品URL:https://store.kyushun.jp/shopdetail/000000000258
オンラインショップ:https://store.kyushun.jp/

※紹介した商品・店舗情報はすべて、WEB掲載時の情報です。
変更もしくは販売が終了していることもあります。

<Guest’s profile>
武藤元美(株式会社サンリッチ 代表取締役)

1961年福岡県生まれ。久留米高専を経て福岡大学人文学部卒。
2011年稲盛経営者賞受賞。2021年文部科学大臣表彰受賞。
FBIホールディングス株式会社代表取締役、株式会社福岡情報ビジネスセンター(FBI)代表取締役、株式会社サンリッチ代表取締役。
株式会社ケイエム取締役会長、公益社団法人スペシャル・オリンピックス日本・福岡理事長、フィロソフィ経営実践塾福岡代表世話人、福岡大学経済学部非常勤講師、福岡大学産学連携協議会副代表。

<文/田中省二 MC/伊藤マヤ 画像協力/サンリッチ>

OFFICIAL SNS

Instagramでハッシュタグ#お取り寄せ手帖を検索。

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter